Atelier Arya

Let’s check your body, mind , and spirit !!

"人類にあてられた大きなメッセージ"―ミッション❷-セレクトする


こんにちは!!

AtelierAryaのAYAです!!

 

各イベントも自粛と延期、キャンセルがあいつでいます。

責任と良心とマナー、という言葉が頭の中をよぎりますよね。

きっと、私たちが大切にする必要がある言葉なのでしょう。

 

自分さえよければ良いという思いや考えが、打ち消されてゆく言葉。

そして、大切なものがわかりやすくなる。

そして、大切なものが見えやすくなる。

体裁や見栄、嘘や偽物さえもはぎ落されてろ過されてゆく世界。

この先、シンプルで軽やかな世界が待っているに違いないと私には感じられています。

真実はひとつ。

真理はひとつ。

ホンモノだけが残る・・・・なんて日々自問自答しながら過ごしてます。

詩人気取りですね・・・(笑)

 

今、世界も日本もコロナ騒ぎでザワザワ心も体もしやすい時期ですよね。

不安で買い出し。

不安でモノ集め。

色々と目と耳に入る情報ばかりですよね。

ココロは置いてきぼり・・・・

情報は大切ですが、しっかりと見極めて自分のカンやココロもしっかりと使って

乗り切っていきましょう!!

 

今しかできないこと。そして、今だからやれること・・・

食材のセレクトは、日常です。

f:id:ganapati88:20200404224813j:plain
f:id:ganapati88:20200404224736j:plain
f:id:ganapati88:20200323124115j:plain
先日有機栽培の農家さんで取れたお野菜たち

さらに、磨くということも板についてきました。

昨日も、クエン酸やセスキでお掃除三昧でした。

すると、お友達からのお誘いがありお出かけです。

 

次は、纏うもののセレクトです。

 

わたしは、最近洋服のラベルを今まで以上に気にしています。

もちろん、オシャレは好きです。

母や叔母から鍛えられてきましたから、感謝しています。

もともと、皮膚はあまり強いほうではないので

コットンやシルク、麻、ウールは良く着ているほうだとは思います。

 

f:id:ganapati88:20200404230342j:plain
f:id:ganapati88:20200404230403j:plain
タグと纏いたい素材たち

今、少しづつ自宅のクローゼットの洋服たちを見直し買い替えています。

しかし、デザインが好きだからシルエットが好きだからで結構妥協して

お買い物もしてきた風景がクローゼットの中には見受けられます。

 

f:id:ganapati88:20200404224606j:plain
f:id:ganapati88:20200404224519j:plain
コットン、絹、麻・・・ワンピもシャツもカバンも!

なぜ、ここまでにと・・・自分でも驚きなのです。

 

そこで、ポリエステルが混ざる素材の洋服をピックアップしてクローゼット

の奥へよせてみました。まだまだ、3割は捨てられていない。

昨年、断捨離袋が二袋も未だ寂しそうにもおいてあります。

 

靴の断捨離は、スッキリとサッパリとできました。10足は断捨離?!

アンダーの断捨離については、コットンに全て数年前より入れ変わりました。

そして、靴下やレギンスもコットンに数年前より入れ替わっています。

 

今、靴、靴下、アンダー、インナーまでが入れ替わりました。

アウターが今です。

できるだけ、アウターはコットンや自然素材のものを纏いたいと思う

今日このごろです。

 

理由としては、静電気です。

これは、私の10年ほどのインテリア業界での経験からヒントを得ています。

今、各家庭世界のお部屋の中はビニールクロスが当たり前です。

これが、ハウスダストやアレルギーの原因です。

ビニールはホコリを引き寄せてしまいます。

だから、洋服からでる繊維やPM2.5、花粉やウィルスは

引き寄せ吸着してしまうわけですね。

 

だから、車の扉をOPENしたり人と握手をしたりしたときに

パチパチと音がします。静電気ですね。

それだけ、私たちの中で悪い変電所ができている。

たんぱく質がウィルスの繁殖の要因になるように、

私たちの中の電気は纏う素材からも、培養されていることになる訳です。

 

ですか悪い電気をためこまない、生成されない衣類を選ぶこと。

一番外側は自然素材のもので包む。纏うということは、ウィルスを長時間滞在させない。色々なところに、運ばない持ち込まいにつながる訳です。

そうこうブログの更新の準備をして書きだめていると、私が一番学生時代より親しんでいる雑誌。

信憑性があるイギリスの雑誌のひとつに書かれています。

 

物の表面でのウィルスの生存期間

 

銅 4H

段ボール 24H

プラスチック/ステンレス 72H

 

「イギリス―ナショナルジオグラフィク4月1日記事より」

 

ビニールやポリエステルについては、特に記載はありませんが上記の記事で察しがつきますね。

 

なので、先日カバンさえ洗えるものは洗ったり干したりしました。

カバンも出来るだけコットン素材にしたり、自然の素材にしたり・・・

見直しています。

今だからできること、、、

こうやって、ひとつひとつ見直すことをする。

腹が決まる。腹も座わります。

今から、長期戦に臨む覚悟の私です。

f:id:ganapati88:20200404224538j:plain
f:id:ganapati88:20200404224625j:plain
干したり、洗ったり、自然素材を見直す

 

 次回は祈りについて・・・

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

※先日、4/11のアーユルヴェーダドクター田端先生のイベントが延期となりました。

もし、どこかで購入されていたら返金作業が始まっていますのでお早めに!!

 

AtelierAraya のAYAでした。